勉強会・史跡巡り

福岡市博物館で恒例の勉強会が9月25日(金)13時30分より開催されました。 今年は新型コロナ感染防止のため会場の講堂定員250名のところ、三密を避けるために半分の120名としました。会員43名、市民の参加者91名で、予 …

続きはこちら

令和2年度勉強会の案内です。 案内は下記URLよりダウンロードしてください。 勉強会パンフレット 勉強会パンフレット申込書    

続きはこちら

9月20日(金)午後1時30分より福岡市博物館講座室で毎年恒例になった歴史勉強会が開催されました。会員および一般の150名を超えるの出席をいただいての盛況ぶりでした。 演題は、「黒田騒動の展開  ――大膳忠臣説を読み解く …

続きはこちら

令和元年度の歴史勉強会の案内です。 下記をクリックしてください。 勉強会の案内 勉強会申込書

続きはこちら

10月15日、藤香会恒例の史跡めぐりが47名の会員が参加して行われました。太宰府天満宮本殿での正式参拝の後、宝物殿で開催中の「明治維新150年 太宰府幕末展」を歴史研究家・谷川佳枝子先生の講話を聞いて予習した後、見学・観 …

続きはこちら

恒例の歴史勉強会は太宰府天満宮禰宜であり天満宮文化研究所の主管を務められます味酒安則(みさけ やすのり)さんに「黒田長溥と明治維新」という題で講演をいただきました。 9月14日(金)福岡市博物館に80名の会員と一般の人が …

続きはこちら

恒例の史跡巡りは、この度世界文化遺産に認定された沖ノ島および関連遺産群を見る旅となりました。今回は世界遺産のある地を巡るため、会員54名の参加で今までにない大人数でのイベントとなりました。 11月7日の暑くもなく寒くもな …

続きはこちら

当会恒例の歴史勉強会が9月8日(金)午後、福岡市博物館講座室で行なわれました。今年は、当会会員であり、福岡地方史研究会会長でもある石瀧豊美先生が「黒田家と奨学事業」について、1時間30分にわたって講演されました。会員42 …

続きはこちら

恒例の歴史勉強会は下記の要領で実施されます。 日時  平成29年9月8日(金) 13時30分より 場所  福岡市博物館 1F 講座室 講師および演題  石瀧豊美氏(当会会員) 「黒田家と奨学事業について」   …

続きはこちら

恒例の史跡巡りバス旅行が10月18日(火)に行われ、参加した30名が有馬キリシタン遺産記念館、原城跡を見学しました。 記念館では、案内ガイドさんの歯切れのよい解説にうなずきながら聞き入っていました。ここを統治していたキリ …

続きはこちら

ページの最初に戻る

Copyright Toukoukai all rights reserved.